藍のエンドレス栽培?

昨年、藍の種を取った畝。
4月上旬までほったらかしておいた結果、冬〜春に生える草が大量に生えてきました。

藍 種取り後 畝

ホトケノザが多めです。いい土に生えると言われているので、まあいいかと思っています。

さて刈るかと根本を見ると、草に混じって藍も生えていました。

藍 エンドレス栽培

ミニビニールハウスで育苗している藍より大きい…。同じ日に撮影しましたが、結構差があります。

藍 育苗

枯れた株がいい感じに風よけになっていたのと、黒マルチのおかげで土が温かかった?
自然に生えてきたのは赤茎小千本で、育苗しているのは白花小上粉なので、品種の違いもあるかな?

毎年楽しく藍を育てていますが
「こぼれ種で発芽して、毎年同じ場所で生えてくるなら、めっちゃ楽やん!」
と思いましたが、やっている人が居ないということは、藍染の原料として使えないか、育たないからやらないんだろうなと思います。

今年は白花小上粉を育てるので、種が混ざらないように自然に出てきた赤茎小千本は刈り取ります。(もったいないけど…)
来年は余ってる場所でエンドレス栽培を試してみようかな?

\応援クリックありがとうございます/

にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村

畑を紡ぐ - にほんブログ村

藍 エンドレス栽培

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次