綿– category –
-
綿
綿摘む日々
9月中旬になり続々と綿が弾けてきました。 最近は一度にこのくらい収穫できます。 今年は去年の収穫量を上回りそうです。 天気が良ければ仕事が終わったあと収穫するのですが、6時を過ぎると暗くなってきて、作業が進まず終わる日が多くなってきました。 ... -
綿
2024年の綿の初収穫
気温が高い日が多くて雨が少ない、綿にとっては良い条件の天気が続いています。 8月に入り続々と花を咲かせて、8月下旬に1つ綿が弾けていました。 今年は育った株の2/3くらいが120cmを超えており、今までで一番生育が良いと感じています。背が高すぎると... -
綿
7月下旬の綿の様子|2024年
7月から環境がガラッと変わり、あまり畑に出られず手入れが行き届いていませんが、綿はぐんぐん成長しています。 生育にかなり差があります。 大きくなってきた株は摘心しました。 花も咲いてきました。 これから暑くなってきて、さらに大きくなると思いま... -
綿
菌ちゃん農法での綿の様子
7月に入り背丈が30cmを超えてきました。 追い蒔きしましたが、全体の1/3ほど芽が出てきませんでした。畝によっては全滅の場所も。なんでだろう…。 ゲリラ豪雨もありましたが、高い畝にしたおかげか水没しませんでした。 気温が上がってきて、これから背丈... -
綿
綿の発芽
種を蒔いてから2週間ほど経ち、芽が出揃ってきました。 和綿の茶 和綿の白 洋綿の緑 芽が出ると少しホッとします。 芽が出てこなかった場所には追加で蒔きました。 今年は気温が高い日が多い影響か、かなり虫に食べられているので、間引きはもう少し先に... -
綿
綿の種まき2024
5/5に綿の種を蒔きました。 今年育てるのは洋綿の緑、緑っぽい和綿の茶、和綿の茶、和綿の白 の4種類です。 緑っぽい和綿の茶は、緑っぽいものを選抜していったら何十年後に緑の和綿にならないかな〜という淡い期待を込めて育ててみます。長期実験です。... -
綿
4年前(2020年度)の和綿の発芽実験
昨年、2019年度産の綿の種と2020年度産の綿の種の発芽実験を行い、古い種でもある程度発芽することが分かりました。 https://yokogawamana.com/2978/ 種の保管状況 2020年度は茶封筒に入れたあと、お菓子が入っていた缶に入れて室内で保管していました。冬... -
綿
2023年の綿シーズン終了
朝晩が寒くなり、雨が降る日も増え、綿が枯れてきました。 これからさらに雨が増えるので、弾けていないコットンボールを摘んで、今年の綿はおしまいです。意外とたくさん収穫できました。 摘んだコットンボールは室内の暖かいところに置いておくと、パカ... -
綿
2023年の綿
今年の収穫量 和綿の白:17本 421g和綿の茶:24本 459g洋綿の緑:6本 161g 今年は8月に雨が降らなかったのが綿にとっては好都合だったのか、育った本数の割には収穫できたのでは?と思っています。 和綿の白と茶、それぞれ400gを超えたのは初めてです... -
綿
4年前と3年前の綿の種が育ったあと
4年前と3年前の綿の種を育てていました。 https://yokogawamana.com/2978/ コットンボールが弾け終わり、根っこがどうなっているのか気になったので、引っこ抜いてみました。 左が茶綿で、右が真岡木綿です。真岡木綿には2019年の印があったので、2019年度...