自家採取のらぼう菜の様子

間引きしようか悩むくらい
発芽した自家採取ののらぼう菜。

のらぼう菜 自家採取
10月上旬の様子

間引きせず11月に入り、美味しそうに成長しました。
例年虫に食べられまくっていたのですが、今年は虫食いがほとんど無く、綺麗な葉で驚いています。

のらぼう菜

来年の春は沢山食べられそうです。

発芽実験として同じ時期にプランターでも育てていました。
こちらも間引きせず置いていたのですが、植え替える場所が無くてそのままにしていました。

のらぼう菜 プランター

場所が空いたので、畑に植えてみることにしました。

のらぼう菜 植え替え

畑に直播したものより小さいですが
根っこは張ってくれるはず。

12月までにどこまで大きくなってくれるかな。

\応援クリックありがとうございます/

にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村

畑を紡ぐ - にほんブログ村

  • URLをコピーしました!
目次