ブログ– category –
-
藍
藍の植え替え|2022年
藍の植え替え 梅雨に入る前に植え替えます。耐えられないくらい暑い日が多かったので、3日に分けて作業しました。 苗の様子 今年は畑に直播して苗を作りました。ポットで育てると根が絡んで植え替えにくいことがあるのですが、畑に直播すると一本一本が独... -
藍
藍の苗、直播とポットの違い
直播した藍の様子 4月上旬にパラパラと直播した藍。苗サイズに育ってきました。 一番背が大きいものは15cmほどあります。一本一本がしっかりしている印象です。 そろそろ植え替えてもいいサイズなので、5月中に植え替えたいと思います。 ポットで育てた... -
染めと織り
間違えながら覚えていく|筬通し
整経が終わったので筬通し 整経が無事に終わったので、筬通しを始めました。 https://www.youtube.com/watch?v=LRVsJ4Mjv1Q&t=5s 初めてでまだ要領を掴んでいない様子を撮ってみました。後から見たらいい思い出になっているはず。 単純な計算ミスで最... -
綿
綿の種まき2022年
今年育てる綿 河内木綿、茶綿、大島木綿、真岡木綿、緑綿の5種類を育てます。緑綿以外は和綿、緑綿は洋綿です。 河内木綿は織物の道具を購入した際にいただいたものです。初めて育てるのでどんな手触りになるのか楽しみです。 河内木綿以外はうちで種を繋... -
染めと織り
整経はじめました
初めての整経です。 今回は練習用の糸で、5m整経しました。 独学なので、本を読み込みながら作業しました。何冊か読みましたが、こちらの本が分かりやすかったです。 謎に値段が上がっているので、図書館にあったら借りたほうが良さそうですね…。 YouTube... -
畑
収穫後の大豆の枝の使い道
3月に大豆を脱穀しました。 https://yokogawamana.com/2487/ 大豆の枝、どうする? 豆を落としたら残るのが枝。大量にあります。 左上の綿は糸を紡いでいて、千切れてしまったものです。うちの畑で採れたもので、なんとなく捨てられず取っておいていまし... -
染めと織り
2020年度の綿を紡ぎ終えました
2020年に収穫した綿 茶綿と大島木綿は先に紡ぎ終わっており、残っていた真岡木綿も無事紡ぐことができました。 重さを量ってみたら53gでした。ストローの重さを抜いたら50g程でしょうか。 大島木綿と合わせたら100g超えそうなので、短めの布なら織れるかな... -
野菜
綿の畝を整える|カボチャの準備
綿の畝を整える 綿の種まきが1ヶ月後に迫ってきたので、畝を直しました。昨年開拓した場所なのですが、昨年は急いでいたのと経験不足で畝を低く作ってしまったので、高く直しました。 畝に生えている草の根を切るようにクワを入れてから、通路の土を盛り... -
藍
藍の種まき|2022年
今年も藍の種をまく時期がやってきました。 今年は直播 毎年、セルトレーやポットで苗を育ててから畑に植え替えていました。育てる量が増えたので、今年は畑に直接タネを蒔いて、苗を育てる方法を試してみます。 2列ありますが、手前の畝のみ蒔きました。... -
野菜
綿の間に植えたニンニクを収穫
綿の株間に植えたニンニク 昨年の秋に綿の株間にニンニクを植えました。品種は福地ホワイト6片です。 玉ニンニクにする予定でしたが、畝を直したいので葉ニンニクとして収穫することにしました。 収穫 葉の部分を切ると、また生えてきて何度か収穫できる...