ブログ– category –
-
野菜
苗用のミニハウス
1ヶ月前に仕込んだミニ畝。 https://yokogawamana.com/478/ 苗を育てるためにミニハウスにしました。 穴を数カ所開けた透明のビニールの上から不織布をかけて押さえピンで止めます。 ミニハウスの中に種をまいて苗を育てます。畑に空いているスペースがあ... -
畑
2021年の畑計画 改
去年の12月に考えていた畑の計画、植えるものを少し変更しました。 https://yokogawamana.com/260/ 変更前 二転三転した計画がこちら。 菜園 野菜を植える畝をA~Gに振り分けました。変更前と比べて畝の幅や数はそのまま、植えるものを数種類増やしました。... -
染めと織り
綿弓を作る
糸車がきたので、糸を紡いでみたい欲がふつふつと沸いています。 https://yokogawamana.com/490/ 紡ぐ前に綿をほぐす作業が必要です。今まではスピンドルを使っていて、綿をほぐすときはハンドカーダーの代わりにペットブラシを使っていました。 木綿伝承... -
藍
藍のこぼれ種が発芽した
去年の秋に藍を引き抜いて、使っていなかった畑に置いておきました。その時書いたもの↓ https://yokogawamana.com/58/ どうなったかなと思って見に行ったら、めちゃくちゃ発芽していました。 赤っぽい双葉、ぜんぶ藍です。淡い期待はしていましたが、本当... -
畑
スミレが咲いた
去年の秋に種をまいたスミレの花が咲きました。 これは食べられるスミレです。砂糖漬けを作ってみたくて育てています。 イチゴを植える場所の近くに植えようかと思っています。 あと数週間で夏野菜の種まきが始まります。まだ寒い日が続いていて実感があり... -
野菜
雪の下になっていたネギの様子
初めてネギを種から育てています。秋に種をまいて畑に仮植えしていました。何度か雪の下になっていたので心配していましたが、ゆっくり成長していました。 こちらは九条太ネギ。植え替えの時期にはもう少し大きくなるのでしょうか。 九条細ネギも植えたの... -
染めと織り
糸車がやってきた
思い描いている形の糸車になかなか出会えず、自作しようと思っていた糸車。ある日インターネットを漁っていたら、思い描いていた形と素材が一致する糸車を見つけ一目惚れ。ということで、お家にお迎えしました! 車輪が竹製で釘が使われていない糸車です。... -
畑
ミニ畝作り
晴れの日が続くようになってきたので、ゆるゆる畑作業を再開しています。この日は1ヶ月後に苗を育てるためのミニ畝をたてました。 150cm×80cmの畝です。雨で崩れることを想定して高めにしました。この前仕込んだ発酵腐葉土をすき込んで、枯れ草を敷いて、... -
綿
綿繰りしやすい向き
この前作った簡易綿繰り機で毎日綿繰りしています。 https://yokogawamana.com/444/ この簡易綿繰り機を使っていると、繊維がうまく分けられないことがありました。特に繊維が太くて短い和綿が分けられないことが多かったです。しかし、何回かに1回するっ... -
綿
綿繰りの日々
先日作った綿繰り機で、綿と種を分ける日々を送っています。 https://yokogawamana.com/444/ 手より早く分けられますが、長時間となると手が痛くなりますね…。次はハンドル付きの綿繰り機を作ろうと思いました。 比較的楽に分けられるのが、緑綿。羊毛に近...