ネギ– tag –
-
九条ネギに虫の卵がついている
ネギを食べようと畑に行くと卵が。 調べたところ、シロイチモジヨトウだと思われます。葉を切り取って駆除しました。 ネギは虫がつくイメージがなかったので驚きました。秋にかけて虫が増えてくるので、注意深く見なければいけませんね。 -
九条ネギの成長
初めて種からネギを育てています。去年の9月に種をまいて、ネギらしくなってきたので、成長をまとめてみました。 【2020年9月】 ネギってこんなにひょろひょろなのか、と驚いた記憶があります。 【2021年4月】 10月に畑に仮植えし、1月の大雪の重みに耐... -
九条ネギのネギ坊主?
先日植え替えた九条ネギ。 https://yokogawamana.com/671/ 太ネギのほうから、ネギ坊主が出てきました。 大きくなってから出てくるものだと思っていましたが、小さくても出てくるのですね。出てきたものは仕方ないので、切り取りました。 ネギを植え替えて... -
九条ネギの植え替え
去年の9月に種まきをした九条ネギを植え替えました。去年〜今年の冬はいつもより雪が多く枯れないか心配でしたが、雪の重みに耐え立派な苗に成長しました。ネギ強い。 【太ネギ】 畝の整備 畝に草が生えていたら刈り取ります。また、畝が硬く締まっていた... -
雪の下になっていたネギの様子
初めてネギを種から育てています。秋に種をまいて畑に仮植えしていました。何度か雪の下になっていたので心配していましたが、ゆっくり成長していました。 こちらは九条太ネギ。植え替えの時期にはもう少し大きくなるのでしょうか。 九条細ネギも植えたの...
1