MENU
  • 松任染
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
畑を紡ぐ
  • 松任染
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
畑を紡ぐ
  • 松任染
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 緑肥

緑肥– tag –

  • アカクローバー
    畑

    アカクローバーが咲いてきました

    緑肥用に植えてあるアカクローバーが咲いてきました。 3月ごろ、通路の両脇に緑肥ミックスを蒔き、草マルチの材料として使っています。 https://yokogawamana.com/538/ 刈るために植えてあるのですが、畑に花があると和みますね。
    2021年7月18日
  • クリムソンクローバー
    畑

    クリムソンクローバーが見頃です

    クリムソンクローバー(ストロベリーキャンドル)の花が次々と咲いてきました。 土の栄養補給に通路に植えてあります。土を耕すイネ科も混ぜています。 緑肥について書いたもの https://yokogawamana.com/538/ 上の方を刈ってもすぐ伸びるので、草マルチの...
    2021年6月17日
  • 緑肥ミックス
    畑

    緑肥Mix作り

    エンバク、イタリアンライグラス、赤クローバー、クリムソンクローバーを混ぜた緑肥ミックスを作りました。割合は2:2:1:1です。大きめのタライなどに入れて混ぜます。 種は楽天で購入しました。 種子 えん麦(オーツヘイ) 殻つき 1kg価格:792円(税込、送...
    2021年5月10日
1
検索
YouTube

SNS
ブログランキング参加中
応援ありがとうございます

にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • ルーズリーフ 綴じ方
    ルーズリーフを製本する
  • 標本箱の作り方
    標本箱の作り方(無料型紙)
  • iPadの既存アプリで書類を電子書籍化する方法
新着記事
  • 亀戸大根
    4月まで畑で放置していても食べられる大根
    2025年5月2日
  • 菌ちゃん プランター 1年目以降
    藍の種まき|2025年
    2025年4月6日
  • 菌ちゃんプランター 次の年
    2年目の菌ちゃんプランター仕込み
    2025年3月5日
目次
カテゴリー
  • お知らせ
  • ブログ
    • 暮らし
      • 料理
      • 服作り
      • 猫
    • 染めと織り
      • 松任染
    • 畑
      • 綿
      • 藍
      • 野菜
タグ
のらぼう菜 (6) インゲン (12) エダマメ (2) カボチャ (4) キャベツ (6) キュウリ (3) コカブ (2) ゴマ (4) サツマイモ (2) ジャガイモ (5) スミレ (3) トウモロコシ (6) トマト (6) ニンニク (2) ネギ (6) ミニ温室 (2) レタス (8) ワイルドストロベリー (3) 作付計画 (6) 土づくり (13) 地機 (3) 大豆 (11) 小豆 (5) 柚子 (2) 標本箱 (2) 猫 (2) 稲 (2) 筬通し (2) 糸紡ぎ (2) 糸車 (2) 紙マルチ (4) 綿2020 (3) 綿2021 (13) 綿2022 (8) 綿2023 (13) 綿2024 (8) 綿繰り機 (6) 緑綿 (2) 緑肥 (3) 練習記録 (4) 自然栽培 (2) 藍2023 (5) 藍2024 (4) 道具 (7) 黒豆 (4)
アーカイブ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2020-2025 YokogawaMana