ブログ– category –
-
綿
草まみれでも綿は育つのか?
◎結論育つけど量は採れない収穫量を重視するなら草対策は必要だと思った 草の勢力に負けた2022年 強い種を繋ぎたいという思いから、農薬や肥料を使わず、マルチもせず、草を刈って畝の上に乗せるという、自然栽培を2021年から一部取り入れています。水やり... -
藍
今年も藍の花が咲きました|2022
今年は梅雨の時期に雨があまり降らず、気温が上がるのが早かったり、夏にドカーンと雨が降ったりで藍の生育が良くなかったです。 https://yokogawamana.com/2724/ 一度刈り取った藍から、花が咲いていました。 藍の種取りは・一度も刈り取っていない株から... -
野菜
九条ネギを無限に育てるエンドレス栽培
分けつするネギでできる方法で、成長が止まる夏場に掘り起こし、干しておいて、干したものをまた畑に植えるという栽培方法です。 7月下旬、ネギを掘り起こす 梅雨が明けて、晴れた日にネギを掘り起こします。うちの畑は粘土質なので、スコップで土ごと掘... -
藍
暑さで枯れた藍は刈り取った方がいいかも?
8月上旬、枯れていた藍 今年は暑さで藍が変色したり、下の方から枯れてしまい、葉が上の方しか残っていないという状態でした。 ピントが合っていなくてすみません 葉の形もいつもより細長いし、水分がない感じがありました。 乾燥葉を作る時期になっても... -
綿
2022年初収穫【和綿】
畑に出られるときと天候が合わず、モサモサになってしまった綿の畝。 草をかき分けると、茶綿が弾けていました。 今年初収穫です。 草に負けてしまい、15cmほどの背丈で成長が止まっている株が多いのですが、今回収穫できた株は40cmくらいありました。草ま... -
畑
諦めていた黒もちトウモロコシが収穫できた
7月の様子 7月、雄花が出てきた時点で背丈が低く、雌花も出る様子が無かったので、今年は収穫できなさそうだなと思い放置していました。 おそらく、種まきの時期が早かったのかなと思います。今年は5月が寒かったので…。来年は夏蒔きにしようと思います... -
藍
和綿と藍の連作障害対策を考える
連作障害は起こるのか? 綿と藍に共通することなのですが、連作障害に関する情報が少ないです。 藍は肥料を食うから連作はダメ、徳島は土が肥えているから連作できると書かれていたり。綿は連作できると書かれているものもあれば、連作できないからイネ科... -
暮らし
虫刺されから赤い線が出てきたら注意
【結論】・虫刺されから赤い線が出たらすぐ皮膚科へ 刺された当日 朝から畑の草刈りをしていたのですが、暑くて30分ほどで切り上げました。服を着替えると、左腕に赤い斑点が。またルビースポットができたかな〜と思っていました。 しばらくすると蚊に刺さ... -
畑
草まみれで心が折れそうな時
8月、草の勢いに負けそう 最低気温が25度を下回らなかったり、雨が降りすぎて畑に出られなかったりで、草がモサモサになってきました。 なんなら草育てているのか、という状態。 自然栽培は草とどう向き合うかだと思っているので、私的草との向き合い方を... -
綿
不作ながらも開花してくれた綿|2022
不作そうな今年の綿たち。種が取れるか心配でしたが、無事に花が咲いていました。 こちらは緑綿。 洋綿らしく葉が大きく、茎も和綿と比べると太いのですが、全体的に小さめな印象です。草丈は50cmあるかないか、という感じです。 続いて和綿。今回咲いてい...