ブログ– category –
-
藍
綿と藍が不作な予感|2022
雨が降らなかったり、降り過ぎたり、暑過ぎたり… うちの畑の土が粘土質なのも重なり、全体的に生育が良くないです。 綿の背が低いし、藍も葉が枯れてしまい、収穫できる量になるまでしばらくかかりそうです。 例年よりバッタが多いのか、たくさん葉が食べ... -
畑
ライ麦の脱穀|少量向き、道具なし
ライ麦がいい感じに乾燥してきたので、種まき用に脱穀しました。 動画のように、手で穂先に向かってしごくと、脱穀できます。 https://www.youtube.com/watch?v=BSxIRxTE6z0 穂が入りますが、種用なので気にしていません。 少量脱穀する場合はこのやり方で... -
染めと織り
地機に使う竹ひご作り
竹ひご、行方不明 糸そうこうを作るのに割竹に竹ひごをつけるのですが、竹ひごが行方不明になりまして…。支柱やいい感じの棒で試してみたのですが、しっくり来ず…。 無いから作ってみる 綿弓を作ったときに余った竹を見つけたので、自分で作ってみることに... -
藍
自然栽培の藍の様子|2020年7月上旬
苗を植えた畝の様子 120cm×480cmの畝に2列植えてあります。写真を撮る数日前に草刈りをしましたが、どれが藍かわかりませんね…。 丈は20cm以上30cm未満という感じです。 今年は天気が極端なので、畑に植えてある作物が全体的に小さいです。お盆あたりに刈... -
染めと織り
知恵を使って少し楽したい
機織りの作業は基本的に細かいですが、その中でも細かい作業に部類されるのが筬通しだと思っています。 下を向くので、首が辛くなってきます。筬を置く台みたいなものがあるみたいですが、持っていないので、手持ちでどうにか楽にならないかなと思い、色々... -
綿
綿の様子|2022年7月上旬
7月上旬の綿 草刈り後の綿↓ 背丈は10cmくらいです。この時期にしては小さめです。 6月上旬は気温が低かったのに、下旬には梅雨が明けて夏より暑いみたいな日が続き、雨も少なく…。色々心配です。 今年は収穫量は期待せず、来年の種が採れればいいかなと思... -
野菜
小豆、大豆、黒豆の種まき 2022年
今年植える豆たち 自家採取した黒千石大豆と借金なし大豆、小豆はあかね大納言を植えます。 昨年、小豆は丹波大納言を植えたのですが、晩生の品種なので秋の終わりの雨季に重なってしまいまして…。サヤが全て枯れる前に収穫しなければいけなかったので、ち... -
染めと織り
洋綿用にタクリを買ってみた
使い道を待っていた緑綿 いろんな種類の綿を育てている時に出会った緑綿(洋綿)。和綿を育てることに決めた後も、緑綿だけ少量育てています。 糸車は和綿だけを紡ぎたいので、緑綿は綿繰りして箱にしまっていました。(カビないようにたまに干しています... -
染めと織り
練習布2
先日までピンクの布を織ろうとしていたのですが、盛大に失敗してしまったので、切り替えて次の布を作ります。 https://yokogawamana.com/2573/ 練習に使っている糸↓ 【送料込】織り糸セット大 和木綿(わもめん)の糸 2.0kg〜2.5kg入り 宮田織物価格:4650円... -
綿
マルチをしない理由と自然栽培で得たもの
5月上旬に和綿と洋綿の種まきをしました。 珍しく雨があまり降らなかったので、最近(6月上旬)ようやく芽が出そろった感じです。 茶綿(和綿) 初期の頃は草に負けないように、周りの草を刈ります。 マルチをしない理由 黒いマルチをしたほうが草が生え...